2014年05月10日
ベンチでは
ベンチではすご~く お利口さんです


ですが 下りていると 時々小石を食べちゃったり


時々木の枝を食べちゃったり


こっちが油断してると気付くと口を動かし・・・Σ(ω |||)
普段はかなり小食のモモ(*`・ω・´*)ですが
公園では



ダメと言われれて口を開けると 必死で抵抗し ゴクン

遊びのつもりなのか 気を引きたいのか 美味しいのか

叱ってもなかなか


この記事へのコメント
ご心配かけました。。。
確かにモモちゃんのお父さんから代々子に伝わる「石食い」ですね。正直、少々の小石くらいは便で出ますので心配ありませんが、他の物を拾い食いしてしまうのは注意ですね。
ウチではとにかく食べようと首をかがんだら、「ダメ!」と言ってリードを上に引っ張って、その繰り返しで苦労しました。大変だと思いますが、そのやり方で散歩の際は注意するしかないですね。
あと、hanaさんのブログ拝見しました。私も爬虫類は苦手です・・・。
確かにモモちゃんのお父さんから代々子に伝わる「石食い」ですね。正直、少々の小石くらいは便で出ますので心配ありませんが、他の物を拾い食いしてしまうのは注意ですね。
ウチではとにかく食べようと首をかがんだら、「ダメ!」と言ってリードを上に引っ張って、その繰り返しで苦労しました。大変だと思いますが、そのやり方で散歩の際は注意するしかないですね。
あと、hanaさんのブログ拝見しました。私も爬虫類は苦手です・・・。
Posted by 正法眼蔵荘
at 2014年05月11日 09:46

正法眼蔵荘さんへ
こんばんは(*^-^*) 御身体あまり無理をなさらないで体調戻してください(✿◡‿◡ฺ)
石は大分食べなくなったのですが 散歩の途中で近所の大好きな人たちに会うと テンションが上がり 小石を拾ってしまいます(・⊆・`。) 根気よく教えていきます(*^-^*) 私もhanaのブログ見て すぐ×で閉じてしまう時もあります(・Θ・)(本人にもそう言ってます(*^-^*))爬虫類好きなのに 蝶々が怖いと幼少のころ モンシロチョウが飛んでると 走って逃げてました(笑) 姉曰く 蝶々は手に粉が付くところが嫌いだそうです。面白い姉です(*^-^*)
こんばんは(*^-^*) 御身体あまり無理をなさらないで体調戻してください(✿◡‿◡ฺ)
石は大分食べなくなったのですが 散歩の途中で近所の大好きな人たちに会うと テンションが上がり 小石を拾ってしまいます(・⊆・`。) 根気よく教えていきます(*^-^*) 私もhanaのブログ見て すぐ×で閉じてしまう時もあります(・Θ・)(本人にもそう言ってます(*^-^*))爬虫類好きなのに 蝶々が怖いと幼少のころ モンシロチョウが飛んでると 走って逃げてました(笑) 姉曰く 蝶々は手に粉が付くところが嫌いだそうです。面白い姉です(*^-^*)
Posted by モモちゃ❤
at 2014年05月11日 21:06
